人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Namaste India!

Namaste India!_d0132132_131602.jpg


土日にやってた代々木公園のインドフェスティバル
ナマステ・インディアに行ってきた。
雑貨や服は、私はいい加減見尽くしてしまった感もあり。

それでも欲しくなったりして
行く時も帰るときも荷物は最大重量ぎりぎり持っていくので
おいおいそんなん持てないだろ、と自分につっこみをいれる。

何といっても一番の見所は、
来場しているインド人。

日本人のダンスグループがステージで
ボリウッドっぽい音楽にあわせて踊るんだけど
うーんいまいち健康的すぎてセクシーさにかける、と思っていたら
アンコールにこたえたアナウンス

「ナマステーみなさん、さあどうぞステージに!」

そして2007年の大、大ヒットインド映画 Om Shanti Omの主題歌 がスタートするとともに
インド人がステージに殺到!
恍惚として両手を振りかざし腰をふりまくる。
たぶん男性はみんな、映画の主役の
インド映画の大大スター
シャールーク・カーンになりきっている。
激しい踊りがちょっとずれてたりする人もいるんだけどそれがまた
インド人ぽいのだ。
インドは、どこにいっても老若男女みんなもれなく踊り大好きなんだよね。

om shanti om の映画は、カトマンズでDVDを買い忘れ、
まあTsutayaで借りようと思っていたら
甘かった。 日本版DVDも発売されておらず。 そうだ忘れていた。
インドで最大ヒットの映画っても日本にはあまり関係ないのだ。

心やさしい友達が秋葉原のインド雑貨店で見つけてくれたDVDを
私は三回も見てしまった。
涙あり笑いあり歌あり踊りありの三時間。あっと言う間です。
いろいろあっても、人生なんとかなるんじゃないか、という気になれる映画。
この音がかかると私はもうパブロフの犬のようにハッピーになれる。
そうだよね日本でこんな大音響でom shanti om が聞けるなんてうれしいよねー
としみじみにこにこしてしまったのだった。
# by shantiriot | 2008-09-29 13:17

生け花ライブ

生け花ライブ_d0132132_11265842.jpg


日暮里、谷中の古民家 間間間。
週末はカフェとかパーとかに様変わりします。

間間間は金曜と日曜は Maqha&HappyF∞d

今年7月の千駄木のほおずき市出店が縁で
ちょくちょく出没しています。居心地いいんだもん。

月一で、ギリシャギターと生け花のコラボという
素敵なライブをやっています。

今月のライブの日がMaqha三周年。というので行ってきました。

テーマは赤。

赤い人たちが次々に到着して盛り上がったところで始まったライブは、
トマトに曼珠沙華が生けられたりして、斬新。
でもなんだか艶かしくて、
私は最後のハート形の大きな鶏頭にノックアウトされたのでした。

赤い日本酒まで登場して、赤づくしの夜。
来月は青なんだって。青だとここまで場末な感じにはならないだろうなあ。
# by shantiriot | 2008-09-27 11:32

プロフィール

プロフィール 編集 | 削除
2008年 09月 20日
RIO
ジュエリーデザイナー/宝石鑑別士/レイキティーチャー

東京都出身。青山学院大学国際政経学部卒。
化粧品会社でのPR、食品科学研究所でのPR、
マーケティング、翻訳などの仕事を経て、
2003年より彫金を始める。
2005年、インド北部の世界的な宝石マーケット、ジャイプール市を訪ねる。
2006年、Gem Testing Laboratoryにて、
Diploma in Gem Identification (宝石鑑別の准学士号)を修得。
同校では初の日本人の合格者。現在、ジャイプールで仕入れた自然石を中心に、インドとネパールでシルバージュエリーを制作している。

レイキは2002年にネパール、カトマンズで始める。
2006年にインドのリシュケシュでレイキマスター修得。
天然石を用いたレイキも行う。
# by shantiriot | 2008-09-26 13:22 | プロフィール
谷中のカフェ、chete での個展、ひとまず終了。
ほんとにひとが来るのか心配だったけど、
ゆるいながらも盛況でしたー。
わーい来てくれた方々ありがとうございます。

励ましのお言葉皆様ありがとうございました。
ほめられて人はのびるのです。
やっぱり鞭より飴が好きです。

個展に来たついでに、はじめて谷中を散策したら、
いいじゃん!という方がいっぱいで、
うれしい。そう、落ち着いた下町情緒あふれる街で私は大好きなのです。

昨日から、個展が成増の月の工房に移動。
カフェと雑貨屋さんがいっしょになったすてきなお店です。
専属のパティシエがちゃんと作ってるケーキも、
そりゃおいしい。そしてリーズナブル!
10月5日くらいまで開催の予定です。

10月末にまたインドに戻ることにしました。
日本もあと一ヶ月ちょっと!
# by shantiriot | 2008-09-20 13:23 | Shanti Riotジュエリー関連

新商品発売!

個展にあわせて、オンラインショップ 

アジアンミックス

でも新商品発売です。

アジアンミックスは、
商品を大切にしてくいるのが伝わってくるような
とてもすてきなショップです。
ネットショップはいろいろあるものの、
ただ商品を並べて写真をとったショップとはワンランク違う!

すでにじわじわ売れてます。
わーい。

ぜひチェックしてください。
# by shantiriot | 2008-09-09 09:34 | Shanti Riotジュエリー関連

RIO :天然石とシルバーの一点もの中心のジュエリーブランドShanti Riotのデザイナー。インドネパールを中心に旅しつつ制作しつつ、まったりとエキサイティングな日々を送っています。Home is where your heart is.


by shantiriot
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31