2019年 12月 06日
中村哲先生が亡くなった日とアフガニスタン兄弟


2019年 10月 25日
まさか晴れるのかアースガーデン
東京・谷中のコーツトカフェでのShanti Riot展
無事終了しました。
入れ替わり立ち替わり遊びに来てくださった皆さま、
コーツトカフェのイケてるスタッフの皆さん、
本当にありがとうございました。
最終日は、撤収祭り、皆さん遅くまで盛り上げていただいて、
もうありがたいやらありがたいやら(ありがたいだけ)
これからも精進します。
今日は大雨、やんなっちゃいますが
やんなっちゃうって言ってるだけですめばいいけど、
被災地の傷に塩を塗り込むようなざあざあ降りが心配です。
もうこれ以上は勘弁してちょうだい、大事に至りませんように。
今週末は代々木公園のアースガーデン
台風だの大雨だの、なんだかこの時期のアースガーデン
やられちゃう年もまあまああったので
ここんとこ、曇りマークでもほっとするようになっている。
明日のアースガーデンは、
なんとまさかの晴れマーク。
おでかけ日和になりますように。
温かくしておでかけください。
私も、ぐるぐる負ける暖かいグッズは
とりあえず全部巻く、くらいの勢いで臨みます。
Shanti Riot 日本シーズン2019の〆の出店です。
11月半ばにネパールに出発予定。
今年もおかげさまでネパールにもインドにも帰れます。
その前に遊びに来てね。
10月26日(土)
10月27日(日)
代々木公園イベント広場
10:00~17:00
→会場地図
店番号は89
原宿から来てイベント広場に入って割とすぐ右側。
p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 13.0px 'Hiragino Kaku Gothic ProN'; -webkit-text-stroke: #ffffff}span.s1 {font-kerning: none}
一味ちがう石のジュエリーを作ってる、異次元民芸創作所と一緒に出店します。
ラベンダー色のアメジストクリスタルに蓮が乗ってます。実はサイドに小さいグリーントルマリンがついてる。
2019年 10月 20日
台風一過(展示とマーケットのご案内も兼ねてしまってすみません。日本シーズン終盤なのです)
結果オーライで私はノーダメージだったけど
Shanti Riot、最初のマーケットはアースガーデンでした。
2019年 10月 02日
Shanti Riotジュエリー展 @コーツトカフェ(東京・谷中)/ 仏師による仏像彫り教室もやるよ。
これからだんだん、何を着ていいかわからない時期になっていく。
「仏師による仏像彫刻教室」
経験不要。初めて彫刻 刀を持つ方でもOK 。
木材も彫刻刀も必要なものは全部用意します。
手ぶらで来てください。
一回で小さな仏様が彫れちゃうそうです。
彫るものは、仏像でなくてもOK。
動物とか、自分ちの子どもとか、
お題は自分で自由に決められます。
Shanti Riot 個展中のコーツトカフェの定休日を利用して、
わざわざ名古屋から来てもらえることになりました。
黙々と彫る人々と、削り出される檜の香。
個人差がありますが、だいたい二時間くらいで
何かの形は作れることが多いとのこと。
ちょっとくらい遅れて参加も大丈夫とのことです。
お申し込みは、イベントページ→こちら からか、
先着順で、定員に達し次第締め切ります。
※ Shanti Riot個展期間中ですがお店は休みです。
10時〜17 時
10年以上出てると思うと感慨深い。
2019年 10月 02日
Shanti Riotジュエリー展 @コーツトカフェ(東京・谷中)/ 仏師による仏像彫り教室もやるよ。
これからだんだん、何を着ていいかわからない時期になっていく。
「仏師による仏像彫刻教室」
経験不要。初めて彫刻 刀を持つ方でもOK 。
木材も彫刻刀も必要なものは全部用意します。
手ぶらで来てください。
一回で小さな仏様が彫れちゃうそうです。
彫るものは、仏像でなくてもOK。
動物とか、自分ちの子どもとか、
お題は自分で自由に決められます。
Shanti Riot 個展中のコーツトカフェの定休日を利用して、
わざわざ名古屋から来てもらえることになりました。
黙々と彫る人々と、削り出される檜の香。
個人差がありますが、だいたい二時間くらいで
何かの形は作れることが多いとのこと。
ちょっとくらい遅れて参加も大丈夫とのことです。
お申し込みは、イベントページ→こちら からか、
先着順で、定員に達し次第締め切ります。
※ Shanti Riot個展期間中ですがお店は休みです。
10時〜17 時
10年以上出てると思うと感慨深い。