2009年 05月 24日
プロフィール
みなさまお元気でしょうか。
カトマンズにきてあっという間に二週間が過ぎ、
6月はじめに切れるネパールビザまで後約10日。
フルパワーで仕事モードです。
仕事モード続行の中、今年もカトマンズで誕生日。
日本食レストランで魚カツカレーでお祝いしてもらいました。
私は元気です。
一ヶ月前より状況はよくなったというものの、
それでも1日10時間の停電のため、
実質的な仕事は日が落ちる前までに終わらせねばならず、
あまりあてにならない、一応、の停電スケジュールにあわせて
もろもろを計画している毎日です。
ネパールのキャンドル、3本のうち1本は、はずれ。
火がつかないんだもん、キャンドルの意味がないっつーの。
それにしても
すっかり停電に慣れている感じのカトマンズ市民。
受け入れる、っていうよりあきらめムードなのね。
政府に期待していない国民、っていうのかしら。
私がネパールにくる直前、
ネパールは軍事クーデターまで後一歩、という緊張感。
なんと、陸路の国境は15日間クローズしていて、
私がネパールに来る2日前に開いたばっかりだったんだってさ。
とはいえ、街はいたって平和です。
去年の後半にカトマンズに来たときよりも
ストライキがないぶん平和な感じかも。
6週間のインドのラジャスタン州の45度の激暑の後では、
暑くもなく寒くもないカトマンズはもうありがたいのなんの。
もう少しで、停電のことも大気汚染のことも忘れられそうです。
大気汚染対策に、いまさらながらマスクデビュー。
こっちのちょっとこじゃれたコットンのマスクを買ってみたところ、
息苦しくて余計気持ち悪くなってしまった。
日本手ぬぐいのすばらしさを実感しています。
日本ではマスクが売り切れなんだってね?
とにかく私は元気。
日当たり重視で選んだサンルームみたいな部屋で
石とにらめっこしている毎日です。
カトマンズにきてあっという間に二週間が過ぎ、
6月はじめに切れるネパールビザまで後約10日。
フルパワーで仕事モードです。
仕事モード続行の中、今年もカトマンズで誕生日。
日本食レストランで魚カツカレーでお祝いしてもらいました。
私は元気です。
一ヶ月前より状況はよくなったというものの、
それでも1日10時間の停電のため、
実質的な仕事は日が落ちる前までに終わらせねばならず、
あまりあてにならない、一応、の停電スケジュールにあわせて
もろもろを計画している毎日です。
ネパールのキャンドル、3本のうち1本は、はずれ。
火がつかないんだもん、キャンドルの意味がないっつーの。
それにしても
すっかり停電に慣れている感じのカトマンズ市民。
受け入れる、っていうよりあきらめムードなのね。
政府に期待していない国民、っていうのかしら。
私がネパールにくる直前、
ネパールは軍事クーデターまで後一歩、という緊張感。
なんと、陸路の国境は15日間クローズしていて、
私がネパールに来る2日前に開いたばっかりだったんだってさ。
とはいえ、街はいたって平和です。
去年の後半にカトマンズに来たときよりも
ストライキがないぶん平和な感じかも。
6週間のインドのラジャスタン州の45度の激暑の後では、
暑くもなく寒くもないカトマンズはもうありがたいのなんの。
もう少しで、停電のことも大気汚染のことも忘れられそうです。
大気汚染対策に、いまさらながらマスクデビュー。
こっちのちょっとこじゃれたコットンのマスクを買ってみたところ、
息苦しくて余計気持ち悪くなってしまった。
日本手ぬぐいのすばらしさを実感しています。
日本ではマスクが売り切れなんだってね?
とにかく私は元気。
日当たり重視で選んだサンルームみたいな部屋で
石とにらめっこしている毎日です。
by shantiriot
| 2009-05-24 00:54
| プロフィール