人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「今宵、縄文姉妹なり。 中ムラサトコ×横手ありさLive」横須賀・野ざらし荘9月19日(土)

伊豆・下田のHappy Buddhaでのジュエリー展が、
台風の影響で来週(9月12日(土)13日(日))にずれ込んだ。

で、その影響で、というか下田のイベントをずらすために
もともとは来週に決まっていた横須賀のShanti Riot展を
1週間ずらせないかと、横須賀・野ざらし荘のななちゃんに相談する。

ななちゃん、
「その週の野ざらし荘は、19日の土曜がライブなんだよねー大丈夫かしら」
この時期である。ぎゅうぎゅうでもOKという訳には行かない。
なんとかならないかなあ、と無理くり、
土曜のジュエリー展は早めに終わらせることで、Shanti Riot展も
9月の四連休に合わせて開催することに急遽決定。

野ざらし荘でのジュエリー展の日程変更をお知らせしたら、
「りおちゃん、その日は私が歌いに行くよー!」とのコメントが!
なんと、そのライブは、
敬愛する友人のミュージシャン、中ムラサトコだということが判明!

中ムラサトコの音楽は、
子どもの頃、ひたすらぐるぐる回っているだけで楽しかった、
みたいな、懐かしくも照れくさい記憶を呼び起こしてくれる。
ボイス・パフォーマーという言葉がぴったりの
素晴らしいミュージシャンで、私大好きなのだ。

しかも、前から気になっていた、縄文姉妹ユニットでのライブ!
もうひとりの歌い手、横手ありさちゃんは私は面識ないのだけど
縄文姉妹なのだから、間違いなく良い(断言)
サトちゃんは愛媛在住で、去年愛媛にジュエリー展で伺った時は会えたのだけど
今年はなかなか東京から遠くに行きにくく、会えないかなあ
と思っていた矢先だったので、俄然上がる。

19日土曜は、
私のジュエリー展は、ライブとの関係で、15時まで。
ライブは、18時から。(17時開場)
Shanti Riot展にお越しの方、15時まで
ジュエリーを愛でていただいて、
それからよかったら一緒に(一緒じゃなくても)
散歩でもして、それからそれから
今度はいっしょに、超風通しのいい野ざらし荘で
Enjoy 縄文姉妹!なんて贅沢!
もう今からドッキ土器〜!!!!!

こんな時期です。超ぎゅうぎゅうにできません。
◯人数の把握のため、できるだけご予約をお願いします。
お電話かメッセージ、コメントいただけたらと思います。メールの方は氏名、人数、連絡先をご記入ください。
nanakosedo✴︎gmail.com (✴︎を@にしてね)


⭐️「今宵、縄文姉妹なり。
中ムラサトコ×横手ありさLive」
天真爛漫自由自在の歌声と笑顔。自作太鼓を叩き鳴らし、どしん、ばば〜んと構える歌い手、中ムラサトコ。
天使のような歌声、老婆のような優しく深い響き、天性の歌声とおおらかさで包み込む歌い手、横手ありさ。
気がつけばアニミズム、勝手自然なるままに混じり合う奇跡。大人も子どもも魂トリップ、あっちゅうまに縄文に!
ドッキ土器〜!!!!!
野ざらし荘のお食事と自家製ドリンクもご用意しています。
:::
日時|2020年9月19日(土)
17:00〜オープン
18:00〜スタート
チャージ|2000円
子どもは無料
場所| cafegallery 野ざらし荘(横須賀市坂本)

◯人数の把握のため、できるだけご予約をお願いします。
お電話かメッセージ、コメントいただけたらと思います。メールの方は氏名、人数、連絡先をご記入ください。
nanakosedo✴︎gmail.com (✴︎を@にしてね)
◯ご来場の際は、マスク着用をお願いします。
-----------------------
○プロフィール○
中ムラサトコ・ボイスパフォーマー、太鼓
強烈なボイスパフォーマンスとエフェクターを使った声の多重演奏、オルガン弾き語り、太鼓叩き歌いで、独自の音楽を展開。
ノルウェー公演をはじめ、フランスのサラヴァレーベルのコンピレーションアルバムなどに参加。
ダンスや芝居、ドキュメンタリー映画への楽曲提供、映画音楽制作、テレビのナレーション、絵本作家ミロコマチコの
「けもののにおいがしてきたぞ」音楽制作など、多岐にわたる分野で活躍。
乳幼児の為のお芝居「ぐるぐる」を17年間上演(2014年厚生省児童福祉文化財作品)。
アートワークショップ「オトのサンポ」講師。
現在は縄文四姉妹としても活躍中。
9年前より拠点を愛媛に移し、瀬戸内の自然、生活の中で生まれた作品制作に取り組んでいる。
「誠実で、でたらめで、楽しげ」が人生のテーマ。
---------
横手ありさ
うた、ウクレレ、キーボードetc.
呼吸と声から派生するあらゆる響きで色彩を運ぶうたうたい。音楽家。ウクレレ弾き語りのシンガーソングライター。
SUNDRUM、晴ツ、Lupe∝、縄文四姉妹などのグループでメインボーカルとして参加。
舞台、人形劇への楽曲提供や、子供達との音楽交流やWS、CMや教材の声での出演、アートフェスティバルへの参加など、ライブ活動以外に多方面で活動する。
近年は、台湾、韓国、マレーシアなど、アジア各地へのフィールドワークとコラボレーションを行い、絶海の孤島 青ヶ島に伝わる古謡の唄い手でもある。
ウクレレ弾き語りでは、カフェ、ギャラリー、飲み屋、ストリートなど、身ひとつで気ままに語りうたゆたう。
ソロアルバム「わたしははだかんぼ」発売中。
2019年夏、第一子を出産し、唄う母ちゃんとして新たな旅路を迎えている。
website
https://arisa-utautau.jimdofree.com/
------------------------
▷野ざらしへのアクセス
徒歩/京急線汐入駅から徒歩20分
バス/京急線汐入駅またはJR横須賀駅から[池上 衣笠行]で「坂本坂上」駅下車3分
※map検索すると異なる場所が案内されるため、坂本町一丁目町内会館(横須賀市坂本町1丁目19-26)を目指してお越し下さい。
会館横の階段を上り、突き当たりを左に折れ、その先の階段を登りきったところにあります。
問い合わせ| 080-4094-0980






by shantiriot | 2020-09-05 20:13 | Shanti Riotジュエリー関連

RIO :天然石とシルバーの一点もの中心のジュエリーブランドShanti Riotのデザイナー。インドネパールを中心に旅しつつ制作しつつ、まったりとエキサイティングな日々を送っています。Home is where your heart is.


by shantiriot
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31