人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鈍感力

ただいま、8ヶ月ぶりの日本。

帰ってきた次の日の夜、駅から家への帰り道、
バッグの中の電話をとろうとして路上で立ち止まった私に、
通りかかった30代半ばくらいのサラリーマンぽい男の人が
「どけよっ!」
と吐き捨てるようにつぶやいて通り過ぎた。

そりゃちょっとは傷ついたよ。
でも、私のことを知らない人に
一方的な言いがかりをつけられて、
しかも次の瞬間去っていった、
つまり、もう関わらなくていいので、
まあ、傷は浅い。

でも、それよりびっくりしてしまって、
「だいじょうぶかなあーこの人こんなにピリピリしてて」
という思いのほうが強かった。

インドとか、ネパールとか、
基本的におおらかすぎるくらいおおらかな国で暮らしてるので、
道に立ち止まっていても、何しているか聞かれることはあっても
どけと罵倒されることなどまずない。

だから余計、日本に帰ってくると、
人のキツさを感じてしまうのかなあ

と思って
次の日会った、インドもネパールも知ってる日本人の友達に話してみた。

「日本に帰ってくる度に、
知らない人たちが、どんどん殺伐としてきている気がするんだけど、
気のせいかなあ」

「いや、私もそう思う!ピリピリしてる!」

そうなんだあ。
ただでさえ殺伐としたニュースばっかりなのに
身近のこんな小さいことにピリピリしてたら
ピリピリがいくらあっても足りないよね!

考えてみたら
インドやネパールの、込み込みバスや電車(ネパールには電車はないけど)
の乗降時のぎゅうぎゅうぶりは、
東京の満員電車顔負けになることがある。

大きく違うのは、
「誰も怒ってない」
ことだ。
平気でみんなぎゅうぎゅう押してくるので押し返す。
「こういうもんだ」と思ってるから腹も立たないのだ。
座ってるとあたりまえのように小さい子どもが膝に乗せられる。
子どももそういうもんだと思ってるので
あたりまえのように、膝に乗せられた瞬間寝ちゃったりする。

友達曰く
「自分にも他人にも甘いからね、ある意味鈍感なんだよね。
そうそう、鈍感力!」

鈍感力。
どんかんりょく。

インドでもネパールでも、特に仕事してると、
日本的な「ふつーこのくらいはわかってくれてるだろう」
というのが全く通じていなくって、
この鈍感力に、ムカつくことも多々あるのだけど、
ある意味鈍感力があるからこそ、まわっている社会でもあるのだ。

敏感力は、困ってそうな人や動物とか、理不尽なシステムとか
あほな政治家とか、そういうとこに使えたらいいなと思うのだ。

鈍感力と敏感力のバランスをつけたい。自戒もこめて。

あの夜悪態をついた兄ちゃん、せめて帰ったら家族には優しくあってほしいなあ。

※7月1日2日の土日は、代々木公園のアースガーデンに出店しまーす。

鈍感力_d0132132_12105673.jpg

ネパールの首都・カトマンズの
朝からしっかり食べたい時の、典型的なローカル朝ごはん。
シェル(米粉で作ったもちもちのドーナツ。うっすら甘い)と
ひよこ豆のカレー(さらっとしている)と
チャイ(ミルクティー。ネパールは基本的にはスパイスなしが多い)



















by shantiriot | 2017-06-26 12:16 | 日々のつぶやきもろもろ

RIO :天然石とシルバーの一点もの中心のジュエリーブランドShanti Riotのデザイナー。インドネパールを中心に旅しつつ制作しつつ、まったりとエキサイティングな日々を送っています。Home is where your heart is.


by shantiriot
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31