人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いまさら実感する、反対運動の熱気の扱いにくさ、でも希望あり。

集団的自衛権やめてくれ、と訴えに、
首相官邸前いってまいりましたー。

シュプレヒコールとかもう苦手で、
かといって、路上ライブと化していた音楽隊は
官邸前から離れすぎていたので、
せっかく来たんだし、
なんとかもうちょっと声が届くところまで行こうと
警察の誤誘導(意図的なんじゃないの)
にもめげず、なんとか最前列に到着。

反原発で官邸前が盛り上がってた頃は日本にいなかった故、
今回が初 官邸前。
最前列で、「あれが官邸?」とか違う建物指差しちゃう始末。

「安倍やめろ!」大合唱にどんどん居心地悪くなる。
安倍首相にやめてほしいかといえば
そりゃーやめてほしいけど、
とりあえずは何よりも、
明日の閣議決定をやめてほしい。
憲法の拡大解釈をやめてほしい。

反対運動って難しいのねー。
党派を超えて一丸になるなんて一筋縄ではいかん。
反・反原発がいるのってわかる気がした。

帰り道に話したかわいこちゃんが、
なんとひとりで参加した法学部に通う大学一年生。
私たちまわりの大人たちはどよめき大激励する。
ほんとはこの件で一番危機感を感じてほしいのは
まだ選挙権がない世代。

18歳の花ちゃんに希望を見いだし、
シュプレヒコールもこぶしあげるのもあの四拍子も
全部苦手だけど、やっぱり行ってよかったと思ったのであった。

なんだかおどろおどろしい日本に帰ってきちゃったよ。
気を取り直して、週末のアースガーデンの準備。
キラキラジュエリー売るのにどろどろしてはいられません。
ええ全て準備はこれからです。さあがんばるぞ。汗。

iPhone電池切れで官邸前の写真なし。
ガネーシャは智慧・学問、ひいては商売繁盛の神様だけど
平和だってお願いできるはず。頼むよー。
いまさら実感する、反対運動の熱気の扱いにくさ、でも希望あり。_d0132132_0492862.jpg

by shantiriot | 2014-07-01 00:55 | プロフィール

RIO :天然石とシルバーの一点もの中心のジュエリーブランドShanti Riotのデザイナー。インドネパールを中心に旅しつつ制作しつつ、まったりとエキサイティングな日々を送っています。Home is where your heart is.


by shantiriot
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31