2014年 06月 30日
首相官邸前いってきます
昨日の新宿での集団的自衛権に抗議した
焼身自殺のニュース(ネットのみ!)には、
正直言葉が見つからない。
見つからないけど、スルーはできない。
もちろんこの方法を賛美もしないし、これが
連鎖反応を起こさないように切に祈るけれども、
ここまでに至ったプロセスを無視はできないし、してはいけないと思う。
ここまで拡大解釈できる憲法って、じゃあなんのための憲法なの?
日本の国民はなめられている。
私には子どもはいないけれど、愛している子どもたちはたくさんいる。
大きな意味で、子どもたちへの未来の責任を担っているのは
親だけじゃないのだ。子どもがいたっていなくたって、
全ての大人に責任があるのだ。
政治のことを発信するのは正直抵抗があったけど、
政治家に、がんばってください!と言っている場合じゃない。
私の愛する子どもたちを、将来(しかも近い将来)
「ごめんね あのとき私たちががんばらなかったから」
と戦場に送り出さないですむように。
首相官邸前で予定されている抗議行動
6月30日(月)
18時半〜
焼身自殺のニュース(ネットのみ!)には、
正直言葉が見つからない。
見つからないけど、スルーはできない。
もちろんこの方法を賛美もしないし、これが
連鎖反応を起こさないように切に祈るけれども、
ここまでに至ったプロセスを無視はできないし、してはいけないと思う。
ここまで拡大解釈できる憲法って、じゃあなんのための憲法なの?
日本の国民はなめられている。
私には子どもはいないけれど、愛している子どもたちはたくさんいる。
大きな意味で、子どもたちへの未来の責任を担っているのは
親だけじゃないのだ。子どもがいたっていなくたって、
全ての大人に責任があるのだ。
政治のことを発信するのは正直抵抗があったけど、
政治家に、がんばってください!と言っている場合じゃない。
私の愛する子どもたちを、将来(しかも近い将来)
「ごめんね あのとき私たちががんばらなかったから」
と戦場に送り出さないですむように。
首相官邸前で予定されている抗議行動
6月30日(月)
18時半〜
by shantiriot
| 2014-06-30 11:21
| 日々のつぶやきもろもろ