人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本に帰る夢

日本に帰る夢_d0132132_742765.jpg

日本に帰る夢_d0132132_742556.jpg


イギリスの、今いる南西部からちょっと北に行った
ウェールズの、結婚25周年のセレモニー/パーティにお呼ばれした。
このテントの中でのセレモニーは、とてもスペシャルだった。
書類上の結婚より、25年いっしょにいてそれでもstill in loveなことを
お祝いする、というのは、離婚率半分以上のヨーロッパではある意味
結婚よりも意味深い。


日本に帰る夢_d0132132_7423720.jpg

日本に帰る夢_d0132132_748384.jpg


木を使うアーティストの友人が、6年前に森の中につくりあげたスペース。
大きな木の切り株に、大胆な彫刻。こんなピースがごろごろしていて、
気づくと、切り株の顔たちを囲む木には、マスク!
ここで自分の結婚式もやっちゃった彼。薄暗い森の中に
ここだけ日が射す不思議な空間。尊敬する、Mr.Tree.


どうして再開していいかわからなかったブログを、
やっとのことで更新をしたら
二晩連続で、日本に帰ってる夢を見た。

一晩目は、まるで何も起こらなかったように、
みーんな全てがふつーに生活してて、私だけ、
え、被災地はどうなってるの?
放射能ってどうなってるの?原発ってどーなってるの?
って、ものすごい心臓ばくばくして、あたふたして言葉にならない夢。

二晩目は、帰って仲良しの友達とすごいハッピーになじみの居酒屋で
飲んでいて、途中で、
そういえば、どんなチケットで帰ってきたんだっけ
気づいたら何も持ってないけど荷物ってどこにあるの
そんでこの前はどこに泊ってこの後はどこに泊るの
ジュエリー一つももってなくて帰ってきてどうするの
と、また心臓ばくばくする夢。

どちらも、起きたとき心底ほっとした。
細かいことはほんとに覚えてないんだけど
夢って、何が起こったかは覚えてなくても
どういう気持ちだったかというのはビビッドに覚えてる。

日本からの友人に、日本おみやげセットをもらう。
納豆とか干し梅とか、堪能した。
納豆、これだけは持っていけないのだ。
イギリスの豆腐も味噌もなかなかいけるけどね。
おいしいものは、いっしょにいて楽しい人とシェアすると、もっとおいしい。

さすがに二晩続いたものすごい色鮮やかな日本の夢で、
特に友達や家族が、
やっぱりちょっと恋しくなった。
by shantiriot | 2011-08-01 07:50 | 日々のつぶやきもろもろ

RIO :天然石とシルバーの一点もの中心のジュエリーブランドShanti Riotのデザイナー。インドネパールを中心に旅しつつ制作しつつ、まったりとエキサイティングな日々を送っています。Home is where your heart is.


by shantiriot
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31