2009年 08月 09日
SHANTI RIOT &福箱展 やります

今年は(も)谷中づいている私、
九月には個展も決まりました。で、
まずは谷中で、初の
「おうちギャラリー」開催です。
友人の墨絵画家YOYOの自宅をこの週末だけギャラリーにしてしまいます。
築40年の建物がとてもとても素敵に生かされている
気持ちのいいスペースです。
YOYOのつくる福箱は、わっぱ箱に様々な紙をデコレーションしたもの。
紙のセレクト、色使いのセンスには、
私はもうノックアウトされてしまいました。
実は、YOYOは、この前、偶然の名を借りてすごいタイミングで
ばったり再会。
いろんなタイミングが重なって
盛り上がり、おうちギャラリー開催となりました。
来てくださった方には、もれなくインド仕込みの
スペシャルなチャイのサービスがつきます♪
個人宅です。行くよー
という方メールください。 行き方お伝えします。

最寄り駅は、
◎南北線 本駒込駅 徒歩5分。
◎三田線 白山駅 徒歩8分。
◎千代田線千駄木駅 徒歩8分。
SHANTI RIOT&YOYO PRESENTS
ジュエリーと福箱展 @ garallery yoyo
2009.8.22(土)・23(日) 11:00〜20:00
●YOYO
1997年 フランス・カンヌにて、趣味でクロッキーを始める
1998年 東京にて、異国の墨絵師に師事、現在に至る
1999年第53回 南画院展:朝日生命ギャラリー
2000年第54回 南画院展:朝日生命ギャラリー
2001年グループ展:スペースゼロ
2002年二人展:デザインフェスタギャラリー
2003年グループ展:スペースゼロ
2004年グループ展:スペースゼロ
2005年グループ展:スペースゼロ
インド、韓国、中国、日本など世界各地の紙で
手作りした福箱。福が来ますように、との思いを込めて。。。
今回はオリジナルの墨絵福箱も出品。
※写真は、プレナイトにルチルクォーツのチャームが揺れてるペンダント。
プレナイトは別名葡萄石。
ほんとに食べたくなるような、ちゅるん、とした石です。
上に、涅槃像のごとくヒトが寝そべってます。
その名も「聞き上手シリーズ」このヒトの名前は、「ゆったり」。
by shantiriot
| 2009-08-09 01:35
| Shanti Riotジュエリー関連